JINSの【サウナメガネ】は、サ活が捗るコスパ最強アイテム!

JINS 公式ホームページのバナーです⇩

こんにちは、ソッチロです!

僕は裸眼だと日常生活に支障をきたすレベルの近眼なので、普段からメガネやコンタクトが手放せません。

サウナが好きでよく行くのですが、メガネだとフレームに悪いし、コンタクトだとカピカピになってポロっと落ちることもしばしば…

とは言え、裸眼で入ると見えないし、何とかしたいと悩んでいました。

そんな時にふらっとJINSに入ったら、なんとサウナ用のメガネがあるじゃないか!
あっという間に衝動買いしました。

今回はJINSのサウナ用メガネ「JINS SAUNAについて、実際に使用してみた使い心地やJINSのこだわりの機能性について紹介します!

ソッチロ
ソッチロ

この記事がおすすめな人

  • 近眼だけどサウナ楽しみたい人
  • サウナでテレビ見たい人
  • 何度も2WEEKコンタクトと短命でお別れした経験がある人
目次

JINSのサウナメガネは嬉しい機能がたくさん!

JINS SAUNAの特徴についてピックアップしました。

  • くもり止め加工を施した耐熱プラスチックレンズ
  • 耐熱温度120℃
  • 濡れてもサビにくい
  • 左右差、乱視にも対応

JINS SAUNA 側面内側の写真

メガネの内側に記載がありました。
「SUPER ENGINEERING PLASTICS」は略してスーパーエンプラと呼ばれる材質みたいです。耐熱性が非常に高いプラスチックで、機械的強度や耐薬品性にも優れているみたいです。

また、メタルフリーと記載があるとおり、丁番や鼻パッドの部分にも金属は使われて無さそうでした。

JINSのサウナメガネはフレームの種類が豊富!

選べる12種類のフレーム

フレームは6種類、カラーは2種類の、合計12種類の中からメガネを選択できます。
バリエーションが豊富なため、きっと自分に似合ったメガネを見つけれるはず!

また、フレームは定番な形なため、サウナだけでなく、タウンユースとしても活躍すること間違いなしです。

フレーム

  • ボストン・・・太くて丸い
  • ウエリントン・・・太くて四角い
  • スリムボストン・・・細くて丸い
  • スリムラウンド・・・細くてまんまる
  • クラウンパント・・・太くて逆三角NEW
  • スクエア・・・細くて四角いNEW

カラー

  • ブラウン⇒残念ながら2024年より廃盤となってしまったようです。
  • カーキ
  • ブラック
ソッチロ
ソッチロ

ちなみに僕は、太くて四角いウエリントンの形でブラウンの色を選びました。

温泉行くときだけでなく、キャンプの時にも使っています!

JINS SAUNAの正面の写真

JINSのぴったりメガネ診断でお家の中から!

JINSの公式サイトにはぴったりメガネ診断というものがあり、オンライン上で自分に似合うメガネを探すことができます。

顔の形や利用したいシーンなどの簡単な質問に10個ほど回答していくと720通りの診断結果の中からオススメの形を提示してくれます。

特に登録などは不要で、診断結果も割と細かく教えてくれるので、お気軽に試してみると面白いですよ。

公式サイトのリンクを貼っておきますので、気になった方はぜひ試してみてください!

JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】

気になるJINSのサウナメガネの価格は・・・

発売当初は9,900円でしたが、2023年9月14日より、7,900円に値下げされました。(2023年モデルが対象)
※ちなみに、新しいモデルの2種類については、9,900円で販売さているみたいです。

この価格で耐熱くもり止めレンズの度付きメガネが購入できるなんてかなりお得だと思いませんか?

ソッチロ
ソッチロ

発売当初から安いですが、さらに値下げされたんですね。

僕は11月に購入したのでお得にメガネを買うことができました!

JINSのサウナメガネの保障期間は?

保障が付いているのも嬉しいポイントです。

初回の受け取り日から6か月間で最大2回の保証が付きます。

フレーム

保証期間中に商品不備が原因で破損が生じた場合に交換してもらえます。

ただし、同一商品の在庫が無い場合は、同額商品での代替となるみたいです。

レンズ

日常使用において見え方に不具合が生じた場合にレンズ交換を対応してもらえます。

ただし、処方箋での作成の場合は、新しい処方箋が必要となるので注意しましょう。

JINS SAUNAのレビュー

良かった点

とにかく、コンタクトカピカピ問題から解放されるのはかなりストレスフリーです。
サウナの中でテレビも楽しめますし、本当に買ってよかったメガネでした!

また、パイル地のソフトケースが付属されますが、これがまた、サウナ好きの心をくすぐるケース。
お馴染みのサウナマットの配色をしています。
※2024年販売のJINS SAUNAに付属するソフトケースは配色が茶色に変わっているみたいです。

JINS SAUNAの付属ケースの写真

残念な点

メガネを拭く時に耐熱加工が取れるらしく、柔らかい布で擦らず、軽く押さえるように拭いて下さいとのことでした。

お風呂のなかという性質上よく濡れてしまうので、その都度注意してというのはなかなか神経を使います。
まあ、価格も安いので、過度に神経質にならずに結構ガシガシ使っています!

もう一つは、付属のケースがソフトであること。
見た目は凄く可愛いんですが、カバンの中に入れたりすると破損のリスクもあるため、個人的にはハードケースが良かったです。

無印良品の「めがね・小物ケーススタンド式・小」にピッタリ収まったのでこちらに入れて持ち運びをしています。

まとめ

今回はサウナメガネ「JINS SAUNA」について紹介しました。
サウナ好きの僕からしたらお風呂で使える革命的なメガネでした。

「サウナをこよなく愛す人の”いつも”と”サウナ”を繋ぎたい」そんな商品のコンセプトをまさに体現したようなスペックのメガネです!

気になった方は、ぜひ検討してみてください。
僕はこのメガネを買ってサウナがもっと好きになりました!

JINS 公式ホームページのバナーです⇩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次