【兵庫】宝塚にある寒山キャンプ場について徹底レビュー

こんにちは、ソッチロです!

今回は兵庫県宝塚市にある寒山キャンプ場について紹介します。

貸出や物販は少ないため、今回が初キャンプです!って人には、あまりオススメしません。

しかしながら、チェックインチェックアウトは融通がきくのに、かなり安価にキャンプが楽しめます。

そのため、個人的にはかなり好きなキャンプ場です。

・チェックインチェックアウトの時間が決まっていない
・料金が安い
・トイレが水洗で奇麗
・アクセス良好

兵庫県内のキャンプ場ならこちらもおすすめ⇩

あわせて読みたい
【兵庫】もののけの森 グリーンパークハチ北のレビュー@秘境キャンプ場 [affi id=10] こんにちは、ソッチロです! 今回は兵庫県香美町にある『もののけの森 グリーンパークハチ北』についてレビューします。 大自然に囲まれた本格オートキャ...
目次

基本情報

チェックイン・チェックアウト/フリー

いつ来ても、いつ帰ってもいいよーと言われました。

もはや、アリーチェックイン、レイトチェックアウトの概念がありません笑

キャンプ場ではゆっくりしたい人にはオススメです。

料金/1,000円(18歳未満は無料)

初回は登録費込みで2,000円です。

それ以降は大人1,000円という破格の値段設定になっています。

もちろん駐車料金はありません。

トイレ/水洗

トイレの外観
洗面台
トイレの内観

トイレが汚いキャンプ場って結構たくさんありますよね。

こちらは水洗でかなり綺麗に掃除されています。

しかし、洋式トイレが1つだけしか無いのが欠点です。

ただ、キャンプ場が小さいため、トイレ待ちは今まで経験したことがありません。

雰囲気はとてもおしゃれです。

お風呂/無し

残念ながらお風呂はありません。

直火/禁止

直火は禁止とされています。

焚き火をする場合、焚き火台を使用しましょう。

ゴミ/持ち帰り

ゴミ捨て場はありません。

灰を集める場所はあります。

キャンプ後は綺麗に掃除をしてゴミは持ち帰りましょう。

電源/無し

電源サイトはありません。

炊事棟/有り

炊事棟の外観

炊事棟と言うより、シンクが1つあります。

管理人さんに言えば、冷蔵庫も使わせて頂けました。

物販/有り

薪と炭の売り場
並べられた薪は1,000円で使い放題
  • 炭500円
  • 薪700円
  • 積んである薪1000円で使いたい放題

数に限りがあるので毎回販売してくれるかはわかりません。

しかし、使い放題は魅力的ですよね!

その他の物販については不明です。

アクセス

大阪市内からだと高速を使わずに1時間程で行くことができます。

高速道路を利用する場合、新名神の宝塚北スマートICから約12分で到着します。

関西圏からのアクセスは抜群です!

近隣施設

お風呂

天然温泉石道

車で18分ほどで行くことができます。

入浴時間

10:00~22:00(最終受付20:00)

毎週火曜日は休館日

入浴料金

大人 1,000円

子供 500円

お風呂の特徴

炭酸が溶け込んだ、茶褐色の天然温泉です。

また、サウナと水風呂もあります。

天然温泉花山乃湯

車で17分ほどで行くことができます。

入浴時間

10:00~23:00(最終受付22:00)

毎月第3木曜日は休館日(祝祭日の場合は翌日が休館日)

入浴料金

大人 700円

子供 350円(未就学児無料)

お風呂の特徴

良質の弱アルカリ性単純温泉であり、肌がうるおいます。

残念ながらサウナがありません

買い物

イオン猪名川

車で13分ほど行くとイオンがあります。

駐車場無料のため、キャンプ前の買い出しは、いつもこちらで済ませます。

サイト紹介

サイトは山の上に5,6箇所ほど点在しています。

サイトの間隔が離れているので、プライベートな空間を保ちつつ、キャンプを楽しむことができます。

ただ、サイトに向かうための道がかなり狭く、軽自動車とかの小さい車じゃないと通れません。

キャンプサイトまでの道のりは狭い

基本的には受付前に車を駐車し、荷物を搬入することになりますが、かなりの重労働です。

しかし、1番上のサイトには祠があり、趣のある雰囲気のなかキャンプができます。

祠前が1番人気みたいです!

祠前のサイトの外観

僕は受付の前の広いスペースを使わせて貰いました。

ここなら車の横付け可能で、サイトも1番広いので、大きいテントでも問題ありません。

受付前のサイトの外観

キャンプ場で使用した、テントは別記事で紹介しています⇩

あわせて読みたい
コスパ最強!薪ストーブも使えるSOOMLOOMのベルテントを紹介 こんにちは、ソッチロです! 今回はSOOMLOOMのベルテントを紹介します。 薪ストーブ用に購入しましたが、旧タイプからアップグレードもされているようで、使い勝手が非...

まとめ

特別何かあるキャンプ場ではありません。

しかし、ゆっくりとキャンプを楽しみたい人には、本当におすすめのキャンプ場です。

特に薪ストーブを焚いたりすると、撤収に時間がかかるため、翌日の時間はあまり楽しめませんよね。

チェックアウトいつでも良いよってスタイルの寒山キャンプ場は関西圏では貴重です!

また、サイトが離れているため、プライベートを適度に保ちたい人にも非常にオススメできるキャンプ場です。

関西圏で格安キャンプ場を探している人はこちらもオススメ⇩

あわせて読みたい
【京都】アクセス抜群&予約不要の人気河原キャンプ場 笠置キャンプ場を徹底レビュー こんにちは、ソッチロです! 今回は京都にある関西のキャンパーに大人気の『笠置キャンプ場』についてレビューします。 予約不要で気軽に行けるうえ、コスパ抜群で自由...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 突然コメント失礼します。
    こちらのキャンプ場予約方法はどのようにすればよろしいでしょうか??

コメントする

目次