こんにちは、ソッチロです!
突然ですが、僕は足に凄く汗をかきます。
特にスニーカーとの相性が悪く、毎日履くと1ヶ月ぐらいで、靴の臭いがすぐに臭くなってしまいます。
色々試してみても、これと言って靴の臭いを消臭できる効果を感じるものはありませんでした。
藁にもすがる思いで、グランズレメディを買ってみましたが、靴の臭いが劇的に消臭されました!
長年の悩みから解放されて、本当に買って良かったと思います。
使い始めて1年ほどが経ったので、使い心地や効果の持続などについて詳しく紹介していきます。
- 靴の臭いに悩んでる人
- 色々試したけど靴の臭いが消臭されない人
- 靴が痛むので洗濯はしたくない人
- そもそも洗濯できない靴を持っている人
僕がグランズレメディを買ったきっかけ
オフィスカジュアルが普及して、革靴からスニーカーに履き替えました。
毎日使うものだからと、少し奮発してニューバランス996を購入したんです。
履き心地も抜群で気分はルンルン!
しかし、1ヶ月もすれば、残念なことに嫌な靴の臭いがするようになりました…
購入した際に痛むので「洗濯はしないように」と注意されたこともあり、その他の消臭対策を試すことにしました。
靴の消臭対策で僕が実際に行ったこと
- 10円玉を入れる
- 足専用の石鹸を使う
- 足に付けるパウダーを使う
- シューキーパーを入れる
- 除湿剤を入れる
- もう一足買ってローテーションする
- 消臭スプレーをする
色々やってみましたが、どれもいまいち効果が得られませんでした。
そして、ネットの口コミを見てグランズレメディを購入してみることにしました。
グランズレメディが他の消臭対策と違うのは靴の抗菌化
そもそも僕の対策が、効果の薄かった理由を考えてみました。
10円玉を入れる

イオンの力でバクテリアの繁殖を抑えるとのことでしたが、あまり靴の臭いは変わりませんでした。
理由は、不明でしたが、単純にイオンの力不足な気がします。
足専用石鹸やパウダーを使う

これは単純明快でした。
足を奇麗にしても、日中は大量の汗をかいているため、バクテリアの繁殖を抑えることができません。
そのため、どんだけ足を奇麗にしたところで、靴が臭くなるのは変わらない結果となりました。
また、外出先で気軽に消臭出来ないところもマイナスポイントですね。
シューキーパーや除湿剤を入れる、ローテーションする


乾かすということはバクテリアの繁殖を抑えるうえで重要なポイントのようです。
ただ、消臭スプレーと併用して若干の効果を感じる程度でした。
毎日履くことを考えると、2~3日のローテーションでは、靴の臭いが立ち込めてきます。
感覚的には、臭いが出るまでにかかる時間がゆっくりになる印象です。
しかし、靴の臭いが無くなるわけではありませんでした。
消臭スプレーをする

消臭スプレーの残念なところは、持続力の短さです。
履くときまではいいのですが、履いて少しすると、嫌な靴の臭いが戻ってきます。
また、スプレー缶を捨てるのも少し億劫ですね。
抗菌靴って??
僕がグランズレメディに興味を持ったのは、『抗菌靴』というキャッチフレーズです。
バクテリアの繁殖を長期で抑え、靴を抗菌化するとのことで消臭パワーが続きます。
正直使ってみるまでは半身半疑でした。
しかし、ある程度の対策はやり切っていたので、藁にも縋る思いで購入してみました。
グランズレメディの実力はどれほど?
グランズレメディの使い方



使い方は簡単です。
付属のスプーン一杯分を片足に入れます。
粉が全体に回るように少し靴を揺らします。
これだけで、すぐにでも履くことができます。
簡単ですよね!
消臭効果と持続力
記念すべき初回の臭いは?
記念すべき1回目ですが、仕事から帰ってくると、いつもと変わらぬ臭いがお出迎えです…。
「結局これもダメだったか」と肩を落としました。
しかし、最初の1週間ぐらいは毎日使用するようにと記載があったため、毎日出勤前に投入しました。
結局10日ほどは毎日入れました
月曜日から使い始めて、金曜日には臭いが薄くなっていることを感じました。
そしてそのまま10日ほど使い続けたところ、臭いが全く気にならなくなったんです!
何よりもびっくりしたのが、既に激臭を放っていた996の臭いが全く無くなったことです。
もう洗濯機に突っ込もうかと悩んでいたこともあって、嬉しい誤算でした。
その後2週間ぐらいは消臭力が持続
最初に止めてから、気が付けば2週間ぐらいは消臭効果が持続していました。
数か月は効果が持続と聞いていたので、まあ所詮は噂か…と思っていましたが、なにより2週間持ったことに感動しました。
しかし、間隔はどんどん伸び噂が本当に
その後、定期的に使用を続けていると、どんどん使用間隔が伸びていきました。
最終的には、本当に4か月ぐらいは入れなくても臭わなくなりました。
最初に疑ってしまい、ごめんなさい。
間隔が伸びるとなかなか無くならないので経済的です。
ちなみに僕は、5足の靴でグランズレメディを使っていますが、1年使って1/3ぐらいは残っています!
最初の1週間は毎日使っていることを考えたら、長期的にみると、かなり長持ちしそうですね。
グランズレメディの注意点
すぐに靴を脱ぐときは注意
履いている時間が短いと、粉が白いため、靴下が悪目立ちします。
1~2時間履いた後だと、靴に馴染んで、粉っぽさが無くなります。
そのため、入れるタイミングには注意が必要です。
偽物があるため注意!

どうやら、高い消臭効果で人気があるようで、市場には偽物が出回っているとのことです。
幸い僕はまだ偽物に当たったことはありません。
- まとめ買いで単価が異常に安く設定しているもの
- 正規品に付く保証書代わりのシールについて触れていないもの
これらは偽物の可能性があるため、要注意です。
ちなみに僕はAmazonの同しページから2回購入しましたが、どちらも保証書付きでした。
また、2011年6月から販売開始されており、レビュー数も多いため信頼しています。
【国内正規品】グランズレメディ モアビビちゃんの魔法の粉 クールミント 50g 靴の消臭パウダー
まとめ
グランズレメディを使うことで、靴の臭いが劇的に改善されました!
今まで色々な靴の消臭対策グッズを買っていましたが、最近ではグランズレメディしか使っていません。
他の消臭対策グッズに比べて価格は高いですが、1回の量が少ないため、トータルで見たらコスパは抜群です。
気になった方は、ぜひ試してみて下さい!
コメント